南南東はどこ?恵方巻きを食べる方角を知る手軽な方法数パターン!

記事内に広告が含まれている場合があります。

方角

恵方巻きを食べる方角が、「今年は南南東ですよ」と言われても、その方角がどこなのかどうしればいいのー??よくある東・西・南・北でもなく、北西や東南なんかよりも、さらに細かい場所ってことですよね・・??

でも、せっかく恵方巻きを食べるんだから、できるだけ正確な方角が知りたいと思いませんか?この記事では南南東がどこか簡単に知る方法をお伝えしていこうとおもます。

すごく手軽なコンパスがあるので、簡単に知ることができるし、なんと自宅に合わせてどっちの方角か・・なんていうこともわかっちゃうものもあるんですよ。

今年の恵方(2018年)は南南東!!南南東とはどこかというと、南のほんのちょっとだけ東寄りの方角です。

いざ節分の日に、2018年の恵方である南南東ってどこなの??と食べる直前にならないために、

  • 南南東がどこか簡単に知るアプリ
  • アプリ不要で南南東がどこか知る方法
  • コンパスで知る方法
  • 星座で知る方法

この数パターンを使ってわかる方法をお伝えして行きます!絶対恵方巻きは正確な方向を向いて食べましょう!

スポンサーリンク

南南東はどこ?節分の恵方巻きを食べる方角を知るアプリ

恵方巻きを食べる方向を知ることに特化した面白いアプリを数個紹介しますね!節分専用だなんてなんだか面白いですよね。

専用だけに簡単でとてもわかりやすいです。スマホを持っている人はインストールしてみてくださいねー!

恵方コンパス

恵方コンパス

恵方コンパス!【恵方巻を食べる方角がすぐ探せる!】

恵方コンパス!【恵方巻を食べる方角がすぐ探せる!】
開発元:Kiyotaka Kawazu
無料
posted with アプリーチ

今年の恵方をここだよ!!と教えてくれます。可愛いイラストがなんとも言えず、子供達と一緒にみても喜んでくれること間違いなしです。恵方巻きを食べるテンションが上がるアプリです。

バーチャル恵方巻き

バーチャル恵方巻き

バーチャル 恵方巻【節分・恵方巻・コンパス】

バーチャル 恵方巻【節分・恵方巻・コンパス】
開発元:hiroyuki uchida
無料
posted with アプリーチ

恵方巻きがコンパスです。それだけでもなんだか面白いのに、なんと画面上で恵方巻きが食べれちゃう(?!)というスグレモノ・・・

恵方巻きを買い損ねた!!というあなたにはぴったりのアプリです。(ただしお腹いっぱいにはなりません 笑)

恵方マピオン

恵方マピオン

恵方マピオン

恵方マピオン
無料
posted with アプリーチ

地図をだしている「マピオン」が恵方がどこなのかを確認できるアプリをだしています!

もうだいたいとは言わせません。地図上で方向を示してくれるから、細かい方角までわかります。

ただ方角を知ればいい!という方なら上記の二つでいいですけど、自分がどの方向をむいているか?・・例えば南南東の方角に、実は通天閣があるんだな、とかを知りたいマニアックな人であればこちらをお勧めします。

私は地図をずっとみていられる人なので、これ楽しいです。

番外編:節分をもっと楽しむアプリゲーム

節分豆まきゲーム

まめまき2

まめまき2
開発元:Tomoaki Fujita
無料
posted with アプリーチ

節分だからといって、豆を買いたくない??もしくは投げると掃除が大変?そんな時はこのアプリ!豆まきをして鬼をやっつけるゲームです。

番外編:節分豆まきクイズで知識を得る

節分クイズ

鬼は悪者じゃない!?節分・豆まきクイズ

鬼は悪者じゃない!?節分・豆まきクイズ
開発元:sayo fukuba
無料
posted with アプリーチ

どのアプリも、無料で使うことができるのでとても気軽に使うことができます。

今年の恵方である南南東がどこかを知ることはもちろん、それに加えてクイズで節分にまつわる知識を知ったり、ゲームで楽しんだりするのも良い時間となりそうですね。

[adsense]

アプリをインストールせずに北北西を知る

アプリが簡単とはわかっていても、インストールするのは面倒だし、スマホの容量ももうないからいやだ、という方もいると思います。

あなたがiphoneユーザーなら、元から入ってるコンパスアプリを使うのがオススメです!Androidをお使いの場合は「コンパス」に関するアプリがストアにたくさんあるので探してみてくださいね。)

シンプルでメモリもたくさんあるので、実はかなり細かい角度もわかるんです。下の方角を示してくれる部分に「南南東」という表示はしてくれませんが、数字が出ていますよね?

ここを南南東を示す数字である157.5°に合わせましょう!!

で、試してみたところ157.5は数字としては出ません!でも、同じ157でも南東と出る場合や南と出る場合があるのがわかりますか??

この微妙な感じ!ちょうど行ったり来たりするあたりを向いて、2018年の恵方巻きを食べてくださいね。

恵方巻きに特化したアプリも楽しいですが、特別なことをしなくても恵方巻きの方角がわかるので、iPhoneを持っている場合は試してみてくださいね。

では、スマホはないよという場合はどうしたら良いでしょうか??次はスマホを使わない方法をお伝えしますね!

 

本物のコンパスで方角を知る

方位磁針

スマホがないなら、元祖コンパスを使って今年の恵方を知りましょう。

コンパスなんてない!と思ったら、100均に行きましょう。本格的なものではないですが売ってますよ!来年も再来年も使えるので購入しておいてもいいのではないでしょうか?

ここでコンパスの使い方を軽くおさらいしておきます。

  • 針の赤いところを北の部分に合わせます。そこが北です!
  • コンパスの針を北に合わせたままにして、向きたい方角を確認します。

2018年の場合は、北がわかったらそのまま南をチェックしてください。

南のほんの少し東寄りが南南東です!!

もしお子さんがいるなら、子供がもしかするとコンパスを持っているなんてことも考えられるので、購入前に声をかけてみてくださいね!

もしかしたらたくさんおうちからコンパスが出てくるかも・・??

では、コンパスもない場合は??さらに自然のものを使って方角を知る方法をお伝えします!!

[adsense]

北極星を探す

北極星の場所がわかったら、そこから南の位置がわかりますよね。

北極星といえば、ほぼ真北に輝く2等星。小学生の時に習った星ですね。これがわかれば南は逆側。左に少し方角を変えればそこが南南東です。

恵方巻きを買いに行く時に星を見上げ、今年の恵方を確認する・・なんていうのもなかなかロマンチックですよね。

では北極星をどうやって探せば良いのか?こちらの2パターンから探しましょう!

 

北斗七星を基準にする

北斗七星はおおぐま座の中にある、7つの星でできた柄杓のような形の星座です。

北斗の拳というアニメにも出てくる、とても有名な7つの星です。形を知っていれば比較的すぐに見つけることができます。柄杓の先の星を結んだ線を、5倍したあたりに光る星が北極星です。

北斗七星

 

カシオペア座を基準にする

カシオペア座も、北斗七星と同じくらい有名な星座です。これも代表的な星座として小学生の時に習いますね。

星座はMのような形をしていて、とても見つけやすい星座です。Mの上の頂点部分を伸ばし、交差したところから下の頂点部分までの距離をだいたい5倍したところにある星が北極星です。

 

・・言葉にして説明するとわかりにくいですね・・。北斗七星とカシオペア座から北極星の見つけ方をとてもわかりやすく紹介してくれてるサイトがありましたので、紹介しておきますね!!

北極星の見つけ方(参照:天体写真の世界)

 

星空をゆっくり見上げる機会も少ないかもしれません。節分の恵方巻きをきっかけにのんびり眺めるのもいいですね!

編集後記

恵方巻きを無事に正確な方角に向かって食べられそうでしょうか?南南東はどこかわかりましたか??

恵方巻きがとても楽しみな節分ですが、普段はあまり考えない「方角を見つけること」自体も楽しめたら、節分の楽しみも倍増です!

あなたにとって一番やりやすい方法で方角を探してみてくださいね。

わいわいみんなで騒ぎながら恵方を見つけたら、食べる恵方巻きは南南東に向かって黙って食べるようにすることをお忘れなく!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました