お風呂上がりにかゆい!原因は何!?すぐにできる対処法紹介!

記事内に広告が含まれている場合があります。

お風呂

今日1日過ごしていて何ともなかったのに、お風呂に入って上がったら急に体がかゆい・・・きれいに洗ったのにどうしてこんなに痒いの!?そんなことありませんか?

ゆっくりお風呂に浸かってスッキリ♪といきたいところなのに、お風呂上がりにかゆくなってしまっては気分が台無し。

特に冬はこんな悩みが多いですよね。ついつい我慢できずに掻いてしまって余計に痒くなってしまった経験もあるのではないでしょうか。

今回はこんな辛いお風呂上がりがかゆい原因その対策方法をまとめたいと思います!

スポンサーリンク

風呂上がりになるとかゆい手足。一体原因は何!?

かゆい

お風呂上がりにかゆい原因として考えられるのは主に4種類で、以下のようなものが考えられます。

乾燥肌

肌が乾燥して弱っている状態にあると、本来必要な角層が剥がれ落ち、肌のバリア機能が低下します。

そのため、少しの刺激でも影響を受けやすくなり、石鹸やボディータオルでの摩擦、お湯の熱などで肌が持っている保湿成分が簡単に失われてしまいます。

その結果、肌にかゆみがあらわれます。特に冬は空気も乾燥しているので肌も乾燥しやすい状況。乾燥肌が原因でお風呂上がりにかゆくなる人は多くいます。

敏感肌

敏感肌は元々の肌質であることも多いですが、実はストレスやホルモンバランスでも一時的に敏感肌になってしまうことがあります。特に女性はホルモンバランスの影響を受けやすいため、周期的敏感肌になる方もいます。

敏感肌の状態は外部からの刺激を受けやすい状態で、状態としては乾燥肌に似ています。

アレルギー体質

アレルギーは様々なものであらわれるため、シャンプーやボディーソープ、さらにはタオルに残った洗濯洗剤の成分が影響している場合があります。

さっきまで大丈夫だったとしても、いきなりかゆみや赤みがあらわれることもあります。

温熱蕁麻疹

皮膚が急に温められることで現れる蕁麻疹です。冬の寒い時期に熱いお風呂に入ると手足が急激にかゆくなることがあるのは温熱蕁麻疹が出ている可能性が高いです。

反対に暖かい部屋から寒い屋外に出た時にも、皮膚が急激に冷やされることによって蕁麻疹がでることがあります。

 

・・・・・・・

主なお風呂上がりにかゆい原因はこの4種類ですが、他の原因も考えられるので困ったときには皮膚科で相談しましょう。

私も風呂上がりに急にかゆくなることがあるのですが、私の場合は特にアレルギーはないので乾燥と温熱蕁麻疹だと思います。 時期によって毎日のようにかゆみが出たり、しばらくかゆくならなかったり・・とそんな状況。

シャンプーは天然由来100%のものに変えたり、あまり暑いお湯に入らないようにしたりと対策を自分なりにしています。

次に対処法を具体的に原因別にまとめますね。

風呂上がりにかゆい時にかゆみがおさまる対処法は!?

かゆみの対処

対処法は原因によって異なりますが、どの対処法も実践すれば予防になります。できる限り参考にしていただきたいものばかりです。

乾燥肌・敏感肌の人向け対処法

  1. からだはよく泡立てて、手で洗いましょう。ナイロンタオルは絶対ダメ!
  2. ぬるめのお湯でシャワーは弱めを心がけましょう。熱いお湯や強いシャワーは避けてください。
  3. 入浴は短めにしましょう。長風呂をすると肌の水分がどんどん逃げてしまいます。
  4. 保湿剤(ボディークリーム等)できちんと保湿をしましょう。

泡で体を洗うと物足りない!という人もいると思いますが、乾燥肌と敏感肌にゴシゴシは絶対に禁物です!私の主人はこの泡手洗いを実践し、だいぶかゆみがおさまりました。

物足りない人は、火曜と木曜はタオルにしてあとは手洗いにするなど回数を減らすところから初めてください。

ついついしてしまいがちな長風呂も、肌のためには避けたほうが無難です。それから保湿!自分にあった保湿剤を選んで風呂上がりに塗るようにしてくださいね。

アレルギー体質の人向け

  1. シャンプーを見直しましょう。アレルゲンの少ない薬用のものを選びましょう。
  2. 純粋に洗浄成分しか入っていない石鹸がおすすめです。ボディーソープには体を洗う以外の成分が多く含まれています。
  3. きちんと皮膚科にかかり医師に相談しましょう。薬での治療も大切です。

シャンプーには様々な成分が含まれ、髪をしっかり洗い流したつもりでも体に成分が残っていたりするとかゆみの原因となることがあります。

私はアレルギーではないですが、100%天然由来のシャンプーに変えました。少し普通のシャンプーよりも高価ですが、背中などシャンプーの泡がどうしてもつたうので、さっぱり洗うことができて満足しています。

シャンプー

リアルにこれ使ってます!

haru黒髪スカルプ・プロ リンスも不要で楽チン!

特にアレルギーの方の場合は体に刺激の少ないシャンプーや石鹸を選ぶべき。風呂上がりにかゆみがある方はシャンプーから見直してみることをお勧めします!

温熱蕁麻疹の人向け

温熱蕁麻疹の場合、急激な温度変化を防ぐことが必要です。

  1. 浴室は温めておきましょう。
  2. お風呂はぬるま湯(38~40℃)に短時間(10~15分)浸かるようにしましょう。

温熱湿疹は数分から数時間でおさまるのが一般的ですが、余りにも酷い時は濡らしたタオルを患部にあてて冷やしましょう。

 まとめ

お風呂上がりのかゆみがひどかった人は、今一度自分の体質をしっかり見つめ直して対処する方法を考えてみてくださいね。自分なりの対処で解決できるかもしれません。

ただし、どうしてもかゆみが酷い時は我慢せず病院に相談に行くこともすごく大切。そんな時は症状がひどくなる前に受診するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました