アイロンの当て布に代用出来るものと使うときのポイント!購入するなら・・

記事内に広告が含まれている場合があります。

アイロン

アイロンがけは苦手なものの一つですけど、張り切って当て布をしよう!と思ったら、そんなもの家にはない!だったら当て布として代用できるものを探そう・・

そう思ったけど何を代用として使うのがベストなのか?そもそもなぜ当て布をしなければならないのか?これからのためにもはっきりさせておくべき!

この記事では

  • アイロンの当て布として代用できるものとポイント
  • アイロンの当て布は100円均一に売ってる?それどう?
  • アイロンで当て布をする意味

をまとめました。

テカテカ?生地の感触がかわった?失敗してお気に入りの服がもう着れない!なんて事のないように、知っておくべき内容ですので、ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

何使えばいいの!?アイロンのあて布に代用出来るものは!?

アイロン

アイロンの当て布、どうせならできれば一番適したものを使いたいですよね?

アイロンの当て布に使う布で一番良いのは木綿の布です。

使い古した木綿のハンカチや手ぬぐいなどを使うのが一般的です。そして色の薄いもの(出来るだけ白)を使います。

色の濃い布を使えば染料によっては当て布の色が洋服に移ってしまうからです。当て布として使うのであれば綺麗なものでなくても良いのですが、都合よく適したものがないという場合は購入することができます。例えばこちら。

とはいえわざわざ買ってまで専用の当て布を使うかどうか・・私なら意地になって家中を探します(笑)でも白で木綿の布なんてそんな都合よく家にないですよね?

アイロンの当て布として代用できるものはこちら。

  • 綿100%の布
  • タオル
  • 手ぬぐい

綿100%のハンカチなども当て布として使えます。ただ、綿100%だったらなんでもオッケーかというとちょっと違います。

どうしても当て布の代用品がすぐに見当たらなくてすぐそこにあったTシャツを使ったことがあるんですけど、やはり二枚重ねになって分厚いからピシッとしにくいし、形も複雑なのでとってもめんどくさかったです。

タオルを使う場合は表面がなるべくなめらかなものを使ってくださいね。糸くずもつく可能性がありますので、かなり使い古した薄めのやつがおすすめです。

手ぬぐいが家にある!という方は使ってください。

ただし、全て色が薄いものを意識してくださいね。私の家にも手ぬぐいがあってラッキーと思いましたが、ほとんど紺色なんです。

北海道の旭山動物園で可愛くて購入したものなんですが、もしもアイロンを当てたい服などに色が移ってしまったらショックなだけでなく、手ぬぐい自体も薄くなってしまって二重のショックを受けそうなので諦めました。

お祭りに使う豆絞りもいいですね。私は持っていませんが、地域のお祭り用にたくさん切った経験があります。実家などに眠っているかも?

当て布を買うのはちょっと悔しいので、家で当て布として代用できるものを探してみてくださいね。

どうしてもない場合は、専用のものは高いので我らの味方100円ショップへ行ってみましょう〜!!

[adsense]

アイロンの当て布って100均で手に入る!?

当て布

先ほど紹介した当て布の専用の布は約800円前後のものです。アイロンかけの「当て布」としてはちょっと高いなあと感じてしまいます。

主婦の味方といえば100円ショップ!そこで手に入ればいう事無しですよね。で、行ってみるとちゃんと売ってるんです。ほんとすごい100均一!

私が見たのはスチームアイロンにも最適な様にメッシュタイプ。この他にも色々な100円均一ショップごとに種類が沢山あるようです。

そしてメッシュタイプのおかげで衣類の様子も透けて見えやすいので助かります。家で頑張って探したけど、100円で専用のものが買えるのであれば買ってもいいかも、と思いました。購入するなら100均で決まりです。

アイロンとセットで常に置いておけば当て布をするのが面倒じゃなくなるメリットも。

代用品だとやりにくさもちょっとあって、ついついめんどくさくなってしまう私。ここでアイロンがけに当て布をする意味についておさらいしておく事にします。意味を知る事で、ちゃんとこの衣類には当て布しないと!という意識が芽生えますよ。

アイロンの当て布をする意味って何!?

アイロン

「アイロンをかける」という事は高温の金属を布に当ててしわを伸ばすという作業の事をいいます。

しかし生地によっては熱によって素材や繊維が変質してしまうことがあります。そして繊維の種類によっては衣類そのものを傷める危険もあります。

それを防ぐ為に「当て布」をします。アイロンと衣類の間にワンクッションを置くことにより衣類の劣化を防ぐ役割をはたしているのです。

また、テカリを防止する役割も「当て布」は果たしています。

あなたも黒いパンツやプリーツスカート等に直接アイロンをあてることでテカってしまった経験が一度はあるのではないでしょうか。私の場合は夫のスーツのズボンがテカってしまいました・・。

「当て布」をすることでそのテカリを防ぐ事が出来るのです。なぜ『当て布」をしなければテカってしまうのか?それはアイロンという高熱の金属を直接生地の上を滑らすことで生地が変質したり、引っ張られて生地が伸びてしまうことが原因とされているからです。

こうした現象を防ぐために「当て布」をすることで、生地の変質や不自然な生地の伸びを防ぐ事が出来るのです。

当て布をする事で、衣類の劣化を防ぎ、テカリも防止し、結果衣類を長持ちさせる事が出来るようになります。

ちなみに「当て布」をした方が良い生地としては次のようなものがあげられます。

  • ウール
  • シルク
  • カシミヤ
  • ポリエステル
  • レーヨン
  • 黒い生地

などです。

これのアイロンをかけるときには出来るだけ「当て布」をして作業することをお勧めします。

まとめ

一言で「当て布をした方が良い」と言われても、なぜするのか・どんなものに必要なのか・当て布にはどの様な物が適しているか。そのようなことが理解出来ないと、その必要性もわからず面倒になるものです。

しかし、こうして必要になる事がわかるとお気に入りの服が長持ちするようにお手入れするようになり、長くその服を楽しむことが出来るようになります。

少し面倒に思うこともあるかもしれませんが、大切な服を楽しむためにぜひ当て布を!「当て布」一枚するかしないかで最悪その服は一度しか着られないこともあると思えば、少しの手間もかける価値はあるのではないでしょうか。

アイロンがけには「当て布」!当て布をした方が良い素材を覚えて、大切な服を守りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました