そろそろ雨が多くなる季節ですね~。雨が降ってレインコートを着ることも多くなる季節。
でもレインコートって水をはじくものだから、逆に通気も悪い!
地味に汗をかいて蒸れてしまってそのまま置いておくと臭くなっちゃうんですよね・・!
この記事ではレインコートを清潔に使い続けるためにはどう洗濯したらいいのか?をご紹介します。
レインコートが臭い!洗濯はできる?
使ったレインコートはそのまま置いておくとだんだん臭いが気になってきます。
汗汚れだけじゃなく、目に見えない大気中の汚れも結構ついていて、そのままにしておくと通気性と撥水性がどんどん落ちてきてしまうそう。
だけどそもそもレインコートって自宅で洗濯できるのでしょうか?しても問題ないのでしょうか?
レインコートって結構な値段がするので絶対洗濯に失敗したくないのですが、手洗いは面倒です。
そこでまず確認したいのが「洗濯表示のタグ」。
どんなものでも、自宅で洗濯をしていいものかどうか、洗濯機に入れていいのかと、迷ったらこれを確認するのが必須です。
※洗濯機マークの場合は?
洗濯機で洗ってOKです。
しかし、ボタンやファスナーなどがからまって破れたり、激しい水流で破れたりしないよう、必ずボタンやファスナーを閉めてから洗濯ネットに入れて、弱水流や手荒いモードで洗うことをおすすめします。
念には念を入れるようにしてくださいね。
※手洗いマークの場合は?
そのままですが・・手洗いしてくださいよ〜と、いう意味です。
古い洗濯表示には洗う水の温度が指定されていましたが、今ではおけに手を入れただけの表示に変わっています。
この表示があるということは洗濯機で洗ってしまうと傷みやすい生地でできているということですので、洗濯機では洗わずにやさしく手洗いをしましょう。
水は表記がなくてもぬるま湯を使用したほうがいいです。
使う洗剤は洗濯機洗いでも手洗いでも、おしゃれ着洗い用の洗剤で洗うことをおすすめします。
※レインコート洗濯の注意点
すすぎは標準の2倍くらいかけましょう。
防水の素材は生地に水が通らないので、なかなかすすげません。そして、洗剤が残ったままだと、撥水性が落ちる原因になります。
また、洗濯機で洗った場合のみならず、手洗い後に早く乾かしたくて脱水機にかけたくなるところですが、これはNGです。
レインコートはほぼビニールシートですから脱水しても水が残ってしまうので、そのまま回すと大きな遠心力がかかって洗濯機にダメージが!故障の原因になります。
洗濯機が壊れたらレインコートを大事に使うどころではありませんよね。
乾燥機は洗濯表示タグを確認して、OKならば使ったほうがいいです。撥水性の回復やカビ防止に効果的ですよ。
洗濯機や乾燥機を使わない場合は、絞らずに軽く押すなどして水を切って、風通しの良いところで陰干ししましょう。
でも洗ってしまうと外側の撥水加工がダメになってしまうのでは?と、いう不安が…。臭いもなくなってきれいになったとしても、撥水しなくてはレインコートの意義がなくなるじゃありませんか!
その対策方法はあるのでしょうか??
[adsense]
撥水加工のレインコートを洗濯しても大丈夫!?
もちろん、レインコートは使えば使うほど、洗えば洗うほど撥水効果は落ちてきます。
ですので、その都度ケアが必要になります。洗濯が終わって乾いたら、撥水スプレーで撥水性をつけます。
協力撥水スプレーはこちら。
汚れを取り、乾燥させてから、全体に均一に薄く吹き付けてください。
大量に吹き付けると液がタレて無駄になります。乾いたら薄く均一を意識して、4~5回スプレー→乾燥を繰り返すと効果的です。
洗濯機でレインコートを洗うと壊れる!?
レインコートを洗濯機で洗うと壊れる可能性があります。
洗濯機でぐるぐる回せば、薄いビニール生地で出来ているレインコートは破れかねません。さらに、先ほどもお伝えした通り脱水の時に周りにくっついて遠心力がかかってしまいます。
しっかり水切りができなくなり、知らずに洗っていた時はかなりガタガタ言ってエラーになってしまうこともよくありました。
そのため洗濯表示で洗濯機使用可となっていても、洗濯機で洗濯するときは必ず以下の点を守ってください。
①ファスナーは必ず閉める。
②ボタンやマジックテープも閉める。
③フードは取り出して広げた状態にする。
④ひもは緩めておく。
⑤洗濯ネットに必ず入れる。
レインコートも洗濯機も壊れたら困っちゃいますよね。
できるだけ丁寧に洗ってあげるようにしましょう。
まとめ
せっかく買ったレインコート、清潔に長く使いたいですね。
気に入ったものであればなおさらです。このポイントを守ってこの雨の季節を快適に楽しく過ごしましょう。
コメント